名古屋経営研究会【最新ニュース】

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
名古屋経営研究会11月例会 

名古屋経営研究会11月例会;11月11日月曜日18:00〜 
会場:アルコバ レイヤード久屋大通
講師:(株)イントロダクション 代表取締役ジャズラブ オーケストラ会長
『セントレア空港音楽祭 総合プロデューサー』 / 森 庸全氏
テーマ:『セントレア空港音楽祭 誕生14年目に寄せて』
中部国際空港開港5年目の2010年 セントレアが単なるインフラだけでは無く『花と緑と音楽・そして笑顔を』を企業テーマにした運動の一環として『セントレア空港音楽祭』が誕生。『音楽を兼ね備えた空港文化の創造』ジャズで町づくり、感動の講演でした。また、2次会はBar Alba d’ Or ベネシアンドール蛯名千賀子さんの妙技に酔いしれました。


日時 2024年11月12日 15:54 | 分類項目: ■■ レポート・歴史 ■■ | 固定リンク(この記事のURL)

名古屋経営研究会10月例会 

名古屋経営研究会10月例会 10月18日金曜日 18:00〜 会場:札幌かに本家栄中央店 昨晩開催!
若き創業経営者の熱い思いに感動しております。
懇親会では、メンバーの日本保守党・河村たかし候補、広沢一郎市長候補も来場、大いに盛り上がりました。
講師: 株式会社ROBOT PAYMENT 代表取締役 清久健也氏
テーマ:「フィンテックの未来を切り拓く – 当社の挑戦と成長」    
 創業24年目のフィンテック分野で革新を続ける上場企業です。

また講師友人(株)トリニティの兼松拓也代表もプゼンテーションしてくださいました。
テーマ:「AIカメラはどこまで実用化されているか、またその未来」
 2006年に創業した、現在19期目の防犯カメラ専門企業です。


日時 2024年10月19日 14:36 | 分類項目: ■■ レポート・歴史 ■■ | 固定リンク(この記事のURL)

名古屋経営研究会9月例会 報告

中道未枝子さんのFBから引用して報告します。

9日月曜日はアルコバにて名古屋経営研究会の9月例会でした
講師は東海遊里史研究会の西野慎祐さん
まあ、とにかく西野さんと言えば。。。。
わたしの友人の中でもとびきりマニアックな人物として一目置かれている存在です。笑
郷土史、芸術、文化など様々な文献を研究なさっている西野さんですが。。。
その中から本日は『春画を読み解く』というお題目でお話を聴かせていただきました。
内容が内容だからさあ。。。
講演の様子やSNSへの画像投稿はNGでございます。笑

でも安心してください!
西野さんの講演はとても人気!
今後もあちこちの会合で開催されると思います。
その日が参りましたら、皆様。。。
いざ! ジャポネ・エロスの世界へようこそ〜!
会員のおひとりから、所有している春画の巻物も観せていただきました。
めっちゃ素晴らしい!
でも、春画というもの。。。ただ鑑賞するだけでは、正直エロなだけ。
その絵に隠された芸術的要素や技術の高さ。。。
意図せず作家が春画に込めた自己の深層心理。。。
構図から読み解く時代背景や文化。。。
それらに焦点を当て視点を変えた先に、新たな魅力を感じることができる。
それが春画鑑賞の醍醐味です


日時 2024年09月12日 15:55 | 分類項目: ■■ レポート・歴史 ■■ | 固定リンク(この記事のURL)

名古屋経営研究会特別例会 

7月27日矢場公園で栄ミナミ盆踊り大会、そして、レストランVIVIでカクテルパーティ、多くのゲストで賑わいました。
盆踊り会場は700名の大賑わい、コメディアン河村たかし市長、まほろば遊さん、平安桜さん、日本民踊研究会の皆さんのリードで興奮の夏祭り!!


日時 2024年07月28日 10:40 | 分類項目: ■■ レポート・歴史 ■■ | 固定リンク(この記事のURL)

名古屋経営研究会7月例会 

名古屋経営研究会7月例会
     10日 札幌かに本家栄中央店
講師:トヨタ自動車(株)デジタル変革推進室 安藤め ぐみ氏
  社会システムPF開発室 主務 坪田沙弥香氏
テーマ:「トヨタのDX推進と心理的安全性」 
トヨタは幸せの量産という使命の下、自動車を作る会社からモビリティカンパニーへの変革を志し、新たな価値を創造しようとしています。この講演では、トヨタのDX(デジタルトランスフォーメーション)の概要とその土壌を整える心理的安全性の高い組織風土づくり、また、生成AIの活用に焦点をあてご紹介します。
未来のモビリティに向けた一歩を。

子育てしながら大活躍の安藤さん、坪田さん、素晴らしいお話👏企業の激しい変化を実感しました。多くのゲスト参加ありがとうございます


日時 2024年07月24日 11:47 | 分類項目: ■■ レポート・歴史 ■■ | 固定リンク(この記事のURL)

名古屋経営研究会6月例会 

6月17日月曜日 18:00〜会場:ガス燈 
  名古屋市千種区今池1丁目8-8 今池ガスビル8F
 講師:あいち妖怪保存会 共同代表 島田尚幸氏
テーマ:「妖しい世界の覗き方」
セミナーは別名妖怪先生の異名を持つ、東海中学の島田尚幸先生の講演でした。
「妖しい世界の覗き方」と題して妖怪の概念的なお話しや日本各地の妖怪にまつわる大変興味深いそして楽しいご講演でした。
このような妖しい伝承が各地に数多存在する日本。
やはりとても感性豊かで道徳的にも優れた民族ではないかと思います。
このような妖怪や幽霊、言い伝えが途切れないように後世に伝えていくことも我々の責務と思います。


日時 2024年07月24日 11:39 | 分類項目: ■■ レポート・歴史 ■■ | 固定リンク(この記事のURL)

■■レポートー歴史■■   名古屋経営研究会5月例会

名古屋経営研究会5月例会


5月例会:2024年 5月14日火曜日 18:00〜   
     
会場:札幌かに本家栄中央店

講 師:岡崎ふるさと歴史教室 市橋章男氏 ビジター

テーマ:もう一つの天下分け目―小牧・長久手の合戦
  
―史料や屏風画から紐解く戦国最大級の合戦―

◆概要:
信長による天下平定事業を受け継いだ秀吉と家康。二人の間には天下を二分する対立が生まれます。小牧・長久手の合戦。この合戦が尾張を主戦場に行われた背景にはどのような事情があったのでしょうか。さらに様々な地域で戦いが展開されますが、史料にはどのように記されるのでしょうか。有名な小牧・長久手合戦屏風を詳しく紐解きながら、この戦国時代最大級の合戦を分かりやすく学んでみました。


日時 2024年05月15日 11:16 | 分類項目: ■■ レポート・歴史 ■■ | 固定リンク(この記事のURL)

■■ レポート・歴史 ■■名古屋経営研究会4月例会

2024/04/23

4月例会:4月16日火曜日 18:00〜 
会場:レイヤード久屋大通・アルコバ2F
講師:にっぽんど真ん中祭り専務理事・水野孝一氏 
テーマ:「人も街も動かす!巻き込み力」
 1999年に21歳の学生が立ち上げた「にっぽんど真ん中祭り」。約200万人もの来場者があり、約2万人が踊る祭りとなり、「集客難時代」に奇跡的な成長を遂げていて、ギネス世界記録®にも登録されている。独創的なルールで様々な組織や人を動かし、採算もしっかり取れて、イベント参加の義務感をやる気へと変化させていったのには、どんな背景や説得、手法があったのか…。
 イベントの起こし方、作り方、続け方のノウハウはもちろん、組織を動かす際のヒントがこの1冊に詰まっている。(KADOKAWA紹介文より)
猛暑、観光不毛、排他的…といわれる名古屋に人を呼び込んだ実践的ノウハウは、集客型イベントの構築法にとどまらず、リスコミ、合意形成プロセス、マネタイズ、組織づくりなど、住民参加型まちづくりの実践例が豊富で多岐にわたる。


日時 2024年04月23日 17:47 | 分類項目: ■■ レポート・歴史 ■■ | 固定リンク(この記事のURL)


◆名古屋経営研究会◆
  毎月お一人の講師の方をお迎えして、経営、経済、社会、教育など 様々な分野のお話をして頂きます。 非公開の特別ニュースの提供やユニークな経営方針など、バラエティにとんだ講演は、毎回好評です。 講演後には盛んな意見交換も行われます。
  また、特に講師と面識が持てるため、企業経営者にとっては大きなメリットとなりましょう。

分類項目(カテゴリー)

■■ 予定・お知らせ ■■

■■ レポート・歴史 ■■

■■ 会員の方のPRコーナー ■■



最新の記事

名古屋経営研究会11月例会 
名古屋経営研究会2025年2月例会 
名古屋経営研究会12月例会/忘年会
名古屋経営研究会10月例会 
奪還 日本人難民6万人を救った男
名古屋経営研究会2025年1月例会 
名古屋経営研究会9月例会 報告
おかざき塾 市橋章夫先生 「平安ミステリー」ご出版
河村たかし後援会ビアパーティー
名古屋経営研究会特別例会 

日別の過去記事

先月   2024年11月   翌月

Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別の過去記事(アーカイブス)

  • 2024年11月 (3)
  • 2024年10月 (3)
  • 2024年09月 (1)
  • 2024年08月 (1)
  • 2024年07月 (7)
  • 2024年06月 (2)
  • 2024年05月 (7)
  • 2024年04月 (2)